安並貴史さん、伊藤万桜さん、新井昴さんによるTrio DUSHA。プリモコンサート2度目の登場です。
※受付は終了しました。

日時
- 2024年3月3日(日) 15:00開演(14:30開場)
プログラム
- キルヒナー: 色とりどりの小品 Op.83より
- シューマン: 幻想小曲集 Op.88
- ブラームス: ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8
出演
ピアノ:安並貴史

東京音楽大学大学院博士後期課程にて博士号(音楽)を取得。第14回シューベルト国際ピアノコンクール、第13回日本演奏家コンクール、第7回野島稔・よこすかピアノコンク ールにて優勝。第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクールファイナリスト入賞。第10回浜松国際ピアノコンクール第6位受賞。ドイツ、イタリア、 アメリカ、ロシアの音楽祭でリサイタルを行う。室内楽では篠崎史紀氏、桑田歩氏、等と共演。ピアノを石井克典、ファルカシュ・ カーボル、野島稔の各氏に師事。リサイタルのほかピアノ講師や学校訪問等で後進の育成にもあたる。E.v.ドホナーニを研究し、 演奏とレクチャーを通して普及する活動も行う。2019年には日本人初となる、ドホナーニのピアノ作品を収録したデビューCDを リリース。
ヴァイオリン:伊藤万桜

東京音楽大学卒業、卒業演奏会に出演。同大学大学院音楽研究科、及びパブロ・カザルス国際音楽アカデミー(フランス)はじめドイツ、イタリアにて研鑽を重ねる。カザルス国際音楽祭、キルヒベルク国際音楽祭 (ドイツ)、テアトロオリンピコ音楽祭 (イタリア)、大学代表としてモスクワ音楽院演奏会(ロシア)に出演。2016年東京フィルハーモニー交響楽団と共演。2019年文化庁「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業・新進演奏家育成プロジェクト」オーデションに合格、東京文化会館にて文化庁/日本演奏連盟主催によるリサイタルを開催し好評を博す。以降毎年、東京オペラシティにて日本演奏連盟後援によるリサイタルを開催。NHK「名曲アルバム+」、BSフジ「世界の音楽」、ラ・フォル・ジュルネTOKYO 、インターネットラジオOTTAVA、多数のFMラジオ他に出演。2021年1stアルバム「Flessibile」、2022年デジタル限定アルバム「夢の色彩」をリリース。日本演奏連盟、練馬区演奏家協会会員。
チェロ:新井昴

東京音楽大学付属高校、東京音楽大学を経て、同大学院研究科を修了。 現在、東京音楽大学付属高校にてオーケストラや室内楽の演奏助手を務める。 NHK交響楽団や東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団等のオーケストラの客演や、 室内楽でラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンなど多数の演奏会に出演。 市川市文化振興財団、第30回新人演奏家コンクール 弦楽器部門 優秀賞。 第5回 刈谷国際音楽コンクール弦楽器部門 準グランプリ。 ソリストとして東京音楽大学弦楽アンサンブル・エンドレスと共演。 チェロを藤森亮一、苅田雅治、ドミトリー・フェイギン、山本裕康の各氏に師事。
チケット
チケットは「来場」と「配信(おうちでプリモ)」の2種類からお選びいただけます。
配信の視聴・来場チケットの先行予約には、会員制サイト「プリモメンバーズ」への無料登録が必要です。
プリモメンバーズとは
プリモメンバーズは、プリモ芸術工房の公演をより身近に楽しんでいただくための会員制サービスで、月額基本無料でご利用いただけます。
会員登録をすると、次のような特典があります:
- 来場チケットの先行予約
- おうちでプリモのライブ配信・過去動画の視聴(※一部有料)
- 来場チケットの割引特典(※有料プラン対象)
- メールマガジン「プリモかわら版」の購読
来場用チケット(先着30席)
会場にお越しいただき、公演を楽しむチケットです。
料金
※受付は終了しました。
予約について
- 会場のお席は先着30名様までとなります。満席の際は、ぜひライブ配信でのご視聴もご検討ください。
- 「来場用チケットを予約する」ボタンから申し込みフォームへお進みください。必要事項をご記入のうえ、ご確認いただき、送信してください。
- 空席がある場合は【予約手続きご案内】という件名のメールをお送りします。内容をご確認のうえ、期日までにお支払いをお願いいたします。
- お支払いの確認後【入金御礼】のメールをお送りします。このメールをもってご予約完了となります。
公演当日の流れ
- ご来場前に、体調の確認をお願いいたします。発熱や咳など、風邪のような症状がある場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
- ご来場のさいはマスクの着用、咳エチケットなど、お客様個人でできる対策はできる限り講じていただきますようお願いいたします。
- 受付でお名前をお知らせください。紙のチケットは発行しておりません。
- 当日精算をご希望のお客様は、現金のほか、クレジットカード、PayPayなどのQRコード決済、iDやSuicaなどの交通系電子マネーもご利用いただけます。
注意事項
- 本公演はインターネットによるライブ配信を含みます。配信には万全の態勢でのぞみますが、配信サービスや受信回線の状況によっては、映像や音声が乱れたり、途切れたりする可能性があります。ご了承ください。
- 当方の送信トラブルによって動画が視聴できなかった場合は、動画アーカイブ期間の延長をもって対応いたします。
- 公演中止の場合を除きキャンセル、返金はいたしません。